今回はその中から人気機種「押忍!番長3」の対決ベルカウンターについてご紹介していきます。
緑色や紫色に変化したり、時には赤文字にもなるこの対決ベルカウンター。
それぞれの変化がどのような特徴をしているのか詳しくお伝えしていきますので、是非「押忍!番長3」の攻略にお役立てください。
この記事に書かれていることは…
番長3対決ベルカウンターについて
出典:https://rebatata.com/
「押忍!番長3」の対決ベルカウンターは、2種類に分かれています。
まずは対決ベルカウンターの画像をご覧ください。
出典:http://kanegahoshi.blog.fc2.com/
上の段は対決ベルカウンターとなっていて、対決発展ごとにリセットされます。
下の段は天井ベルカウンターとなっていて、こちらは頂ジャーニー(ART)に当選するごとにリセットされるものとなっています。
上段の対決ベルカウンターは、電源投入後や対決発展後にリセットされ、ベルをひくごとに1段階ずつ上がっていきます。
最大64回で対決に発展するこの対決カウンターには緑色や紫色に変化する演出もありますので、ここからはその特徴を詳しくお伝えしていきます。
番長3対決ベルカウンターの色
出典:http://slot-expectation.com/
「押忍!番長3」の対決ベルカウンターには3種類の色があり、それぞれ特徴が異なります。
通常パターンは黄色となっていて、この色が緑と紫に変化することで早めの対決発展に期待が持てるようになっています。
緑色 32回以内の対決発展確定
紫色 7回以内の対決発展確定
それぞれの色の特徴は上記の通りになっています。
実際のホールでは紫に変化した対決ベルカウンターが空席になっていることはほぼありません。
ですが緑の場合は意外と空席になっていることがありますので、発見した場合は確保することをお勧めしますよ。
万が一、紫が空席になっていた場合は絶対に確保してくださいね。
それと対決終了後は1/5の確率で、ベル7回以内に対決へと発展する対決連チャンモードに移行します。
ですので対決ベルカウンターが黄色の場合でも、ベルを7回引くまではプレイし続けることが重要になってきますよ。
各モードのベル回数による対決発展への期待度
「押忍!番長3」では、各モード共通で対決発展期待度の高いベル回数が存在しています。
ここではそのベル回数による対決発展への期待度をお伝えします。
ベル回数の有無はヤメ時の参考にもなりますので覚えておくと便利ですよ。
ベル回数 通常A 通常B チャンス
1~7回 ○ ○ ○
15~17回 ◎ ◎ ◎
30~32回 ◎ ◎ ◎
39回 ○ ○ ○
45~47回 ◎ ◎ △
56~64回 ◎ ◎ ◎
上記のベル回数が対決発展への期待度が高くなっています。
チャンスモードは通常モードに比べて期待度が元々高くなっていますので、特に狙い目と言えますよ。
期待度の高いベル回数
平均的に期待が持てるベル回数は「1~7回」となっていて、それを超えた場合に期待度が高くなるのは3パターンとなっています。
「15~17回」、「30~32回」、「56~64回」、この3パターンが全モード共通で対決発展への期待が高いベル回数となります。
「56~64回」はベル回数の天井に当たるため、当然期待度が高くなりますね。
その他にも「15~17回」と「30~32回」も上記の通り全モードでの期待度が高くなっています。
またチャンスモード以外での期待度が高い「45~47回」も狙い目と言えるでしょう。
チャンスモードではベル回数32回までの対決発展への期待度が90%以上となっています。
ですので「45~47回」を迎えた時点で通常時の確率が高くなりますので、こちらのベル回数は期待できると思いますよ。
このように特定のベル回数に絞って狙い撃ちをするのも、「押忍!番長3」の攻略方法の1つになっています。
ただしこの方法はダラダラと引き延ばさず、ヤメ時をしっかりと設定した方がいいと思います。
狙い撃ちをする時は必ず自分なりのヤメ時を決め手からにしてくださいね。
番長3カウンターが緑と紫の詳細
出典:http://スロットガーデン.com/
緑と紫の変化はベル天井を示唆
基本の背景が黄色となっている「押忍!番長3」の対決ベルカウンター。
こちらの色が緑や紫といった色に変化すると、ベル回数の天井を示唆しています。
緑色に変化した場合は32回以内の対決発展が確定となっていますので、緑色に変化した時は「30~32回」のベル回数が狙い目となります。
紫色に変化した場合は7回以内の対決発展が確定となっていますので、こちらの場合は場合は必ずベル7回まで回しましょう。
以上のように「押忍!番長3」の対決ベルカウンターは重要な示唆を行ってくれていますので、必ずチェックしながらプレイしてくださいね。
番長3対決発展、4種類のモード
「押忍!番長3」の対決カウンターモードは4種類に分かれています。
詳細は通常A、通常B、チャンスモード、対決連チャンとなっていて、各モードによって対決に発展しやすいベル回数が決められています。
ベル7回目までに対決発展が確定するのは対決連チャンモードとなっています。
しかしその他のモードでもベル7回目までの対決発展の期待度は高めになっています。
ですので基本的な立ち回り方としてはベル7回成立と前兆を確認することがお勧めです。
それぞれのモードのベル回数の期待度は上記の一覧表からご確認ください。
4種類の対決モード概要
モード 規定ベル回数 モードの特徴
通常A 64回以内 次回30%以上で対決連チャン
通常B 64回以内 次回通常Bもしくは対決連チャン
チャンス 64回以内 早いベル回数の期待度が高い
対決連チャン 7回以内 ベル7回以内に対決発展
各モードの特徴は以上となっています。
番長3対決ベルカウンター詳細
出典:http://slo7.net/
ここからは「押忍!番長3」の対決ベルカウンターの詳細をお伝えします。
まず上部のカウンターが対決間のベル数を表示していて、下部のカウンターが通常間の総ベル数を表示しています。
対決間ベル回数の天井は64回になっていますので、上部のカウンターが64回になれば対決が確定となります。
通常間ベル回数の天井は200回なので、下部のカウンターが200回になれば頂ジャーニー(ART)が確定となります。(※リセット後は128回)
ちなみに対決間ベル回数の天井は、レア役からの対決ではリセットされませんのでご注意ください。
「押忍!番長3」の通常時はベルを規定回数引くことによって対決へと発展します。
この対決は約20%以上の確率で当選します。
また、4種類のモードで管理する対決発展の中で抽選確率が高いゾーンは、対決ベルカウンターの周囲に稲妻が発生します。
現状では「1~7回」、「15~17回」、「30~32回」、「56~64回」が抽選確率が高いことが判明しています。
通常時であれば「45~47回」にも期待が持てますよ。
この稲妻につきましては、ガセ前兆発生時も発生したままなのでご注意ください。
対決ベルカウンターの漢気が赤文字の場合
こちらは補足情報になります。
BB終了後に対決ベルカウンターの「漢気」が赤文字に変化した場合は、対決潜伏確定演出(頂ジャーニー中)となっています。
通常時だけでなくBB終了後なども対決ベルカウンターの色の変化には注意を払ってくださいね。
番長3対決ベルカウンターのまとめ
出典:http://kanegahoshi.blog.fc2.com/
ここまで「押忍!番長3」の対決ベルカウンターについて、緑色や赤文字などの色の変化を中心に特徴をお伝えしてきました。
対決発展への期待度やベル回数の天井を示唆する対決ベルカウンター。
この存在は「押忍!番長3」をプレイする上で非常に重要なものとなっています。
是非こちらの記事を参考に「押忍!番長3」をプレイしてみてくださいね。