今回は豊富な演出で人気のパチスロ「押忍!番長3」のレインボーについて、フラッグとランプを中心に特徴をお伝えしていきます。

獲得枚数を左右する頂ジャーニー(ART)と関連性が高いレインボーの演出は、「押忍!番長3」をプレイする時の大切な情報となります。

是非こちらの記事を読んでその特徴を知ってみてください。

 

番長3のレインボーフラッグとは?

番長3 レインボー
出典:http://kanegahoshi.blog.fc2.com/

 
「押忍!番長3」では頂ジャーニー(ART)中、液晶の右側にフラッグ(旗)が出現する演出が存在します。

番長3 レインボー1
出典:http://cocopachi.com/

 
上記の画像のようにフラッグが出現するとARTのストックがあることを示唆しています。

さらにフラッグの色で残りのストック数も示唆しているんですよ。

色による期待値は青色→黄色→赤色→レインボーの順番で上昇していきます。

頂ジャーニー(ART)中は液晶付近に注目しながらプレイしてください。

頂ジャーニー(ART)ストック時の演出

フラッグ以外にも頂ジャーニー(ART)のセット数上乗せ時は、背景色によってループストックの期待が異なります。

ループストックの継続率は0%ループ、25%ループ、50%ループ、80%ループの4種類に分かれています。

それでは背景色によるループストックの期待値をご覧ください。

背景色別のループストック期待値

背景色   期待値

青色    全ループの可能性を示唆しています。

黄色    25%ループが選択されやすくなっています。

赤色    25%ループ以上を選択するため、ループストックの当選が確定します。

赤特殊   50%ループ以上を選択するため、こちらもループストック当選が確定となります。

レインボー 80%ループが確定します。

※赤特殊はパンチの溜めが長い場合を指します。

セット数上乗せ時は必ず背景色を確認するようにしてください。

背景色によるループストックの振り分け

ここからは上記でお伝えした背景色によるループストックの振り分け率をお伝えしていきます。

それでは各振り分け率をご覧ください。

頂ジャーニー(ART)中と対決勝利時の背景色振り分け

背景   告知無 25%ループ 50%ループ 80%ループ

青色   50.0%  40.0%   34.0%   25.0%

黄色   50.0%  45.0%   36.0%   25.0%

赤色    -   15.0%   12.5%   10.0%

特殊赤   -    -    17.5%   15.0%

レインボー -    -     -    25.0%

上記の通り赤色以上になるとループストック当選が確定します。

レインボーだと80%ループ確定なので、平均ストック数は5個となっていますよ。

剛鉄レインボー

対決勝利でセットス数を上乗せすると、轟が画面をパンチする演出が起こります。

この演出が轟ではなく剛鉄だった場合は期待値がさらに上昇します。

番長3 レインボー2
出典:http://videominecraft.ru/

 
上記の画像の演出だと80%のループストック当選が確定となります。

是非この演出を出現させて、平均5個のセット数をストックしてみてくださいね。

 

番長3のレインボーランプとは?

番長3 レインボー3
出典:http://www.shuncham.xyz/

 
「押忍!番長3」では筐体の左側に丸いランプが設置されています。

このランプも演出に使用されているんです。

もしもこのランプがレインボーのように輝き出すと頂ジャーニー(ART)の継続が確定となります。

「押忍!番長3」はこのように演出の種類が豊富になっています。

見逃さないようにご注意ください。

その他の演出

子パンダランプ点灯

番長3 レインボー4
出典:http://sin-surobi.com/

 
「押忍!番長3」の中リール下には子パンダランプが搭載されています。

子パンダランプが点灯した場合は、レア役からの頂ジャーニー(ART)のストックを示唆しているんですよ。

またこのコパンダランプ告知音が通常よりも長く感じた場合は、80%ループストックが確定となります。

この演出は継続ジャッジ中にチャンス目を引くと出現しやすくなっていますので注目しながらプレイしてみてください。

頂ジャーニー(ART)の準備中

準備状態中に対戦キャラクタービラが出現した場合は、対決潜伏の期待値が上昇します。

ステージチェンジ演出

ステージチェンジのシャッター演出が3連続すると、ステージの昇格が確定となります。

頂ジャーニー(ART)中の同行キャラクター

頂ジャーニー(ART)中に舎弟ではなく、薫先生が同行すれば対決本前兆中の期待値が上昇します。

温泉ステージ

もしもお風呂からパンダが出現すれば、絶頂対決が潜伏している可能性が高いことを示唆しています。

以上がレインボーフラッグ以外の演出の特徴となります。

見逃してしまいそうな演出もありますので、しっかりと覚えておいてくださいね。

 

頂ジャーニー(ART)継続ジャッジ時の演出

番長3 レインボー5
出典:https://sloryman-yobiko.com/

 
ここまでレインボーフラッグを中心に「押忍!番長3」の演出の特徴をお伝えしてきました。

続いては頂ジャーニー(ART)の継続ジャッジ演出の特徴をお伝えしていきます。

この演出はセットストック数の違いにより各演出の振り分けが異なっています。

レインボーフラッグ演出よりも出現率が高くなっていますので、こちらも覚えておいてくださいね。

まずは振り分け率をご覧ください。

継続ジャッジ1G目の演出振り分け

演出   ストック無 ストック1個 ストック2個  3~4個  5個以上

舎弟    97.92%  75.00%    79.00%  66.50%  65.00%

牡丹    2.00%   18.50%    18.50%  17.50%  17.50%

舎弟弁当  0.08%    -      -    12.50%  12.50%

操      -    0.50%     2.50%   2.50%   2.50%

ハーレー   -     -      -    1.00%   2.50%

継続ジャッジ2G目の演出振り分け

※それぞれの確率を舎弟がカットインした場合とそうではない場合を比較しながらご覧ください。

演出       ART非継続時 ART継続時

青背景      99.50%   69.20%

舎弟カットイン時 0.10%    11.00%

赤背景      0.40%    18.50%

舎弟カットイン時  -     1.30%

以上が継続ジャッジ時の演出の振り分けとなります。

大きな特徴としましては、残りストック数が多い時は牡丹の出現頻度が増えます。

もしストックを自覚していない時に牡丹が多く出現した場合は、内部的にストックがされている可能性が高くなりますのでご注意ください。

それと舎弟が弁当を食べている演出は3個以上のストックの可能性が高くなっていますが、確定演出ではありません。

0.08%の確率でストック無の可能性もありますので覚えておいてくださいね。

ちなみに赤背景時に舎弟がカットインした場合は、頂ジャーニー(ART)の継続が確定します。

ですがかなりレアな演出となっていますので、幸運を祈りながらプレイしてみてください。

複数ストック濃厚演出

ここからは複数ストックを示唆する演出をお伝えしていきます。

それでは各演出の特徴をご覧ください。

演出     示唆内容

舎弟弁当   残りストック3セット以上の可能性が高くなります。

轟カットイン 残りストック3セット以上が確定です。

轟ハーレー  残りストック3セット以上が確定となります。

上記以外でも「時間厳守は男の鉄則!」が発生すると、継続と複数のストックを示唆していますよ。

 

頂ジャーニー(ART)解析

番長3 レインボー6
出典:http://2-9densetsu.com/

 
ここまでお伝えしてきたレインボーフラッグは、頂ジャーニー(ART)と大きく関連しています。

しかし頂ジャーニー(ART)の詳細を知っていないと意味がありません。

そのためここからは頂ジャーニー(ART)を詳しく解析していこうと思います。

詳細を知った上でレインボーフラッグの演出に注目してみてください。

特徴

1、純増枚数は2.0枚となっています(※ボーナス含む)

2、1セットの継続ゲーム数は40ゲームとなっていて、プラスαされる場合があります。

3、セット数は内部的に管理されています。

4、対決に勝利することでセット数の上乗せもしくはボーナスが確定となります。

以上が頂ジャーニー(ART)の特徴となります。

しっかりと把握しておいてください。

設定別の振り分け率

特徴に続いて各ループへの設定別の振り分け率をご覧ください。

初当たり時のループストック振り分け

   25%ループ 50%ループ 80%ループ

設定1  69.5%  27.3%   3.1%

設定2  69.5%  27.3%   3.1%

設定3  69.5%  27.3%   3.1%

設定4  69.5%  27.3%   3.1%

設定5  8.0%   27.3%   4.7%

設定6  56.6%  40.2%   3.1%

上記の通り設定5と6が優遇されています。

各ループの振り分けは設定判別に役立つと思いますよ。

複数ストック割合

設定1  37.1%

設定2  37.3%

設定3  37.4%

設定4  38.0%

設定5  38.7%

設定6  41.9%

複数ストックの確率では設定判別を行うことは難しそうですね。

設定6以外はほぼ横ばいなので、他の設定と分けて判断する方が得策になりそうです。

 

番長3レインボーフラッグのまとめ

番長3 レインボー7
出典:http://slo7.net/

 
ここまで「押忍!番長3」のレインボーについて、フラッグとランプの違いなどをお伝えしてきました。

それぞれ頂ジャーニー(ART)のストックや、ループ率に関する重要な演出となっています。

特にフラッグと背景色のレインボーはレアな演出となっていますので、出現した場合はその恩恵を活かしてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

こんな記事もよく読まれています!