今回はその中から人気機種「押忍!番長3」のチャンスチェリーについてご紹介していきます。
チャンスチェリーは確定チェリーなどの呼び方もあり、その恩恵は「押忍!番長3」の攻略には欠かせない情報となっているんです。
そんなチャンスチェリーの確率や出目などを、画像などと共にお伝えしていきます。
ホールで「押忍!番長3」を攻略する際の参考にしてみてくださいね。
この記事に書かれていることは…
番長3のチャンスチェリー恩恵について
出典:https://koucha003.com/
ここでは「押忍!番長3」のチャンスチェリーについて恩恵を中心にお伝えしていきます。
「押忍!番長3」のチャンスチェリーは3種類の停止形があります。
通常ですとチャンスチェリーはしっかりと狙えば、「中段チェリー」の停止形となるはずです。
しかし多少引き込みづらくなっていますので、ほとんどが角チェリーからの停止形になるようです。
前作までの「番長シリーズ」ではチャンスチェリーはあまり恩恵がないイメージもありますが、「押忍!番長3」はこれまでとは違うんですよ。
それではまず恩恵をご覧ください。
チャンスチェリーの恩恵
1、通常時は頂ジャーニー(ART)が確定します。
2、頂ジャーニー(ART)中はセットストックが確定となります。
3、番長ボーナス中では青7揃いが確定します。
4、絶頂対決中は勝利が確定するとともに、確定対決を1つストックします。
以上がチャンスチェリーの恩恵となっています。
それぞれの状況で恩恵が異なりますので注意してくださいね。
チャンスチェリー恩恵は通常時の頂ジャーニー(ART)確定など、なかなか期待の持てるものとなっています。
さらに未確定情報ですが頂ジャーニー(ART)中のチャンスチェリーは、セットストックのループ率が優遇されるということが噂されています。
こちらの情報は確定となり次第、追記させていただきますね。
チャンスチェリーの確率
恩恵をご覧いただいたところで、次はチャンスチェリーの設定別の確率をお伝えしていきます。
前作までの「番長シリーズ」では全設定共通で1/16384だったチャンスチェリー。
しかし「押忍!番長3」では設定別に確率が異なりますので、覚えておいてくださいね。
確率
設定1 1/21845.3
設定2 1/16384.0
設定3 1/21845.3
設定4 1/10922.7
設定5 1/8192.0
設定6 1/4096.0
上記の通り設定1と3は共通の確率になっていて、それ以外は設定2~6の順で確率が高くなっていきます。
もしも単発ではなく複数回チャンスチェリーが出現した場合は、高設定の可能性が高くなりますよ。
ですので設定判別の要素としても活用してみてください。
番長3チャンスチェリーの出目
出典:http://netdeumaimono.blog.fc2.com/
「押忍!番長3」のチャンスチェリー停止形は、基本的に3種類となっています。
ちなみにチャンスチェリーは確定チェリーとも呼ばれることがありますので、注意してくださいね。
それではまずチャンスチェリーの停止形を画像でご紹介していきます。
チャンスチェリー停止形
出典:http://slot-expectation.com/
上記の画像のように左上から「3連チェリー」「上段チェリーと中&右リール上&中段に2連7停止」「中段チェリー」が停止形となります。
チャンチェリーを目押しする際は、中・右リールに2連7を狙ってください。
ただしこの場合は3連チェリーの停止形にはなりませんのでご注意ください。
チャンスチェリーの成立するタイミングとしては、ボーナス中が一番恩恵が強くなっていますよ。
番長3チャンスチェリーの演出
出典:https://koucha003.com/
「押忍!番長3」のチャンスチェリー出現の演出は、通常時では7種類となっています。
それでは各演出を画像と共にご覧ください。
チャンスチェリー演出
伝令演出
出典:https://tu-mo777.com/
下駄箱演出
出典:https://tu-mo777.com/
引っ張り演出
出典:http://2-9densetsu.com/
キャラ登場演出
出典:https://tu-mo777.com/
牡丹救出演出
出典:https://tu-mo777.com/
漢気演出
出典:http://2-9densetsu.com/
お色気演出
出典:http://2-9densetsu.com/
以上がチャンスチェリーの演出となっています。
上記でもお伝えした通り、チャンスチェリーの確率は設定差が大きくなっています。
それなのでこうした演出が発生した場合にチェリーが出現した時は、中・左リールに2連7を狙いチャンスチェリーなのか見極めてくださいね。
続いては各演出の振り分け率をお伝えしていきます。
それぞれかなり確率差がありますのでご注目ください。
チャンスチェリー成立時の演出振り分け
演出 振り分け率
伝令演出 4%
下駄箱演出 14%
引っ張り演出 14%
キャラ登場演出 14%
牡丹救出演出 14%
漢気演出 20%
お色気演出 20%
ご覧いただいた通り伝令演出がもっとも出現しにくく、漢気演出とお色気演出が最も出現しやすくなっています。
また「伝令演出」「下駄箱演出」「引っ張り演出」は非前兆中でも頻繁に出現します。
そのため中・右リールを適当打ちしていると、弱チェリーなのかチャンスチェリーなのか判断できませんのでご注意ください。
番長3のチャンスチェリーと前兆
出典:http://pachi-data.com/
「押忍!番長3」には「番長シリーズ」でおなじみの前兆演出があります。
ここからはチャンスチェリーを含めた前兆演出についてお伝えしていきます。
まずは前兆演出の特徴をご覧ください。
前兆演出
同一キャラ連続出現
こちらは対決の前兆が確定するパターンです。
期待度の低いステージが選ばれないため頂ジャーニー(ART)の可能性が高くなっています。
舎弟引っ張り演出
1、「?」でリプレイ/ベル/MB
2、第一停止時以外の告知でチェリー成立
3、「?」以外のリアクション時に弁当が成立
この3種類で対決の前兆が確定します。
伝令演出
1、第一停止時以外の告知でチェリーが成立
2、「?」以外でスイカ成立
上記の2種類で対決の前兆が確定します。
キャラ登場演出
轟などのキャラが登場した時に、リプレイ/ベル/MBの場合に対決の前兆が確定します。
牡丹の悲鳴
この演出が前兆中に出現すると約67%の確率で、対決もしくは特訓へ突入します。
以上が主な前兆演出となっています。
それぞれの特徴をしっかりおさえておいてくださいね。
特訓の前兆ゲーム数に関する法則
「押忍!番長3」の特訓では前兆ゲーム数に法則が用意されています。
ここからはそれぞれのパターンに分けて、その法則についてお伝えしていきます。
対決非経由で直特訓の前兆
こちらの場合は特訓を含む前兆ゲーム数が最大で32ゲームとなっています。
チャンスパターンは2種類用意されています。
1つ目は前兆開始から7ゲーム~9ゲームで特訓に突入した場合です。
2つ目は特訓突入から14ゲーム~17ゲーム以外で対決に発展した場合です。
対決敗北~前兆~特訓の前兆
こちらの場合は特訓を含む前兆ゲーム数が最大で28ゲームとなっています。
チャンスパターンは1種類で、特訓突入から14ゲーム~17ゲーム以外で対決に発展した場合です。
対決敗北~BETで特訓の前兆
こちらのチャンスパターンは2種類です。
1つ目は特訓突入から17ゲームを超えて対決に発展した場合です。
2つ目は特訓~対決敗北、そしてそこからBET再特訓に発展した場合です。
この場合は前兆中の通常BBへの当選の可能性が非常に高くなっています。
以上が前兆ゲーム数に関する主な法則でした。
対決ランクアップ抽選
特訓中はベルで発展した特訓はベルで、レア役で発展した特訓はレア役で対決のランクアップ抽選が行われています。
それではそれぞれの抽選確率をご覧ください。
特訓の対決ランクアップ確率(ベル)
ランク ランクアップ確率
弱~中 2.34%
中~強 2.34%
強~確定 0.39%
特訓の対決ランクアップ確率(レア役)
ランク チェリー・弁当 チャンス目
弱~中 12.5% 75.0%
中~強 12.5% 75.0%
強~確定 6.25% 25.0%
確定となるとやはり確率は厳しいものとなっていますね。
少しでも多く対決中に小役を引くのがベストな攻略方法と言えるでしょう。
番長3のチャンスチェリー恩恵「総括」
出典:http://pachi-data.com/
ここまで「押忍!番長3」のチャンスチェリーについて、恩恵や出目などを中心にご紹介してきました。
3種類の停止形があるチャンスチェリーは、番長ボーナス時の青7揃いなどかなりの恩恵が期待できますね。
今回からチャンスチェリーには設定差も存在していますので、設定判別にも活用してみてください。
7種類のチャンスチェリー出現演出の際は、しっかりと中・右リールに2連7を狙うことも忘れないでくださいね。
ここでお伝えした内容を是非「押忍!番長3」の攻略の参考にしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。